
- 日常や仕事で出会いがない
- 周りが結婚しだして焦ってきた
- 恋愛経験が少なくて自信がない
- マッチングアプリはヤリモクや既婚者ばかり
- ダメンズに引っかかってトラウマ
- 心から好きだと思える人と恋をして結婚したい!
大好きだと思える人と、運命的な出会いをして恋に落ちたい。そして結婚したい!
そんな淡い期待を胸に婚活をがんばっても、うまくいかない日々……。

「ありのままの自分じゃダメなんだ」
婚活がうまくいかず、落ち込んで自分を責めてしまうのは、とっても辛いですよね。
私自身、大失恋がトラウマで、結婚したいのに恋愛がすごく怖くなってしまい、数年以上彼氏をつくれず焦りまくっていました。


仕事をがんばって忘れようとしても、夜になるとフッと悲しくなって
「一生独りかも……」
と眠れない日々が続きました。



恋愛迷子だった私は「あること」をキッカケに、今の夫と出会い、自分らしくいられる、幸せな結婚を叶えることができました。
それは、他人との比較をやめ、自分軸の恋愛をするようになったからです。
このブログでは、「自分らしくいられる結婚」を叶える方法について、わかりやすくお伝えします!
そんな不安から、イマイチ結婚に一歩踏み出せずにいませんか?
もし、あなたが
「何かを犠牲にしないと結婚できない」
と心の中で思っているんだったら、それはNO!
逆に、そんな結婚、しちゃいけません。
あなたが幸せになるために
「結婚という選択を、してもしなくてもOK!」
そんなスタンスで、自分らしくいられるパートナーを探しましょう!
自分らしい幸せな結婚を叶える方法を、ぎゅっと凝縮して、3ステップでお伝えします!



さっそく結婚の価値観を知りたい方は、婚活EQ診断がオススメ!
▶︎婚活EQ診断をしてみる
【始めに】自信が持てない恋愛迷子が「幸せな結婚」を叶えた方法
改めまして、このブログの運営者、ひとみです。
私は、6年付き合った彼にアラサーで振られたことをキッカケに、婚活を始めました。
傷ついた私に、更に追い打ちをかけるような辛い恋を経験してしまい、すっかり自信をなくしていました。



しかし「あること」をキッカケに、今の夫と出会い、自分らしい幸せなが結婚を叶えることができました。
幸せな結婚には「他人軸をやめて自分軸で恋愛する」こと!
それは、他人との比較をやめ、自分軸の恋愛をするようになったからです。
まわりの目を気にして、自分を偽って無理にがんばる「他人軸」をやめました。
そして、ありのままの私でいられる「自分軸」で恋愛をするようにしました。



しかし、「私にとっての幸せって何?」と価値観をハッキリさせて
「自分らしい結婚」を見直しました。
すると、他人軸でブレブレだった私は、明確な判断基準ができるようになりました。
その結果、一歩踏み出して、今までと違うパターンの恋愛ができるようになりました。


無理せず、自分を偽らずに、自分らしくいられる相手と、ほわほわっと幸せな結婚を叶えることができたのです。
自分の価値観をハッキリさせて、自分軸で恋愛することで
「自分らしい結婚」へ一歩近づくことができますよ!
さっそく結婚の価値観を知りたい方は、婚活EQ診断がオススメ!
▶︎婚活EQ診断をしてみる
婚活が上手くいかないのは「あなたの魅力不足」ではない!
あなたの婚活が上手くいかない原因は、あなたの魅力不足ではありません。
他人軸で婚活を探しているからです。
そんな、他人軸の価値観に振りまわされていませんか?
もし、他人軸の価値観で婚活をして結婚しても



と、後悔してしまうかもしれません。
まずは今、他人軸で恋愛していて、苦しい思いをしているなら、今スグやめましょう!
【注意】あなたを愛し大切にしない人とは即離れてください!
あなたを愛し、大切にしないダメ男・クズ男などのダメンズとは、即離れてください。
どんなに大好きでも、一度スグ連絡を断ち、離れることをオススメします。
「今度こそ、変わってくれるかも」
と、淡い期待をしても、残念ながら時間のムダです。
いま大好きな人と一緒になることこそ、幸せだと思うかもしれません。
しかし、あなたが「自分らしくいられること」以上に、大切なことはありません。
あなたが本当に自分らしくいられる相手を、たった一人見つけることが結婚。
たった一人の、運命のパートナーを見つけましょう!
ダメ男依存をやめる方法は、こちらで詳しく教えています。


自分らしい結婚を叶える3ステップ
これから実際、価値観をハッキリさせて、自分らしい結婚を叶える方法をお伝えします。
わかりやすく、ぎゅっと凝縮して、3ステップでお伝えします!
読みながら、ぜひ実践して、あなたも自分らしい結婚を叶えてくださいね!
大切なのは行動すること。知識だけドンドン膨らんでも、行動しないと、何も始まりません。
あなたが今動くことで、自分らしくいられる、理想の結婚相手と出会える確率が、少しでも高くなります。
おすすめは、これからの恋愛・婚活について、ノートを一冊準備してください。
そして、感じたこと、行動したことを書いていってください。
私も使っている、ティファニーブルーのノート。
使っているだけで、セレブで幸せなイメージが湧きますよ!
実践しながら、何度も読んで頂くと、より効果的!
同じ内容でも、「今のあなたに必要なこと」が、ポンっと目に入ってきやすくなります。
【STEP1】価値観をハッキリさせて「自分らしい結婚」を明確にしよう!
自分軸を持つためには、価値観をハッキリさせることが大切です。
価値観がハッキリすることで、あなたにとって幸せな結婚に必要なことがわかります。


✔︎なぜ結婚したいのか?
✔︎理想の人生やライフスタイルは?
✔︎どんな相手だと一緒に幸せになれる?
婚活は選択の連続です。
価値観がハッキリすると、迷いやブレることが少なくなります。
今スグ婚活の価値観を知りたい方は、婚活EQ診断がオススメ!
▶︎婚活EQ診断をしてみる
価値観マップで「あなたにとっての幸せ」をハッキリさせよう
自分軸の恋愛をするためには、あなたの価値観をハッキリさせることが大切です。
そのために、おすすめの方法は、人生で大切なことを明確化する
「価値観マップ」を作ることです!
最近だと、リベ大の両学長が価値観マップについて詳しく話しています。
聞いたことがある人が多いかもしれませんね!
人生の価値観マップを作ることで、「あなたにとっての幸せな結婚」が明確になります。
婚活で価値観マップを作るメリット
婚活中の方が、価値観マップを作るメリットは、次の通りです。
この価値観マップは、一度作るだけでなく、月に一度見返すことがおすすめ。
定期的に時間を作って、価値観の見直しをしてくださいね。
価値観マップの作り方【テンプレートあり】
では実際に、価値観マップの作り方をレクチャーします!
リベ大の両学長のテンプレートを元に、恋愛・婚活バージョンを作成しました。


この大項目5個、小項目10個の項目について、書き出していきましょう!
手書き派の方は、最初に準備したノートに書いてみましょう。
また、スマホやパソコンで使える、マインドマップソフトを使うこともおすすめです。
先に「人生でやりたい100リスト」を作ってもOK!
価値観マップを作ろう!とイザ持っても、なかなか手が進まないことがあります。
今まで、他人軸で生きてきた人ほど「自分にとっての幸せ「自分にとって大切なこと」がわからないからです。
そんな人は「人生でやりたい100リスト」から始めてみましょう!
まずは思うまま、どんどん書いてみましょう!
などなど、ポンポンポンっ!と、勢いに任せてどんどん書いていきましょう。
書いていく中で、ワクワクしだしたら、あなたの心が動き出した証拠です。
心が動いて、エネルギーが湧いてくると、あなたの本音が出てきだした証拠です。
まずは10個でも20個でも良いので、どんどん書いていってくださいね。
このリストを見るだけでも
・結婚相手やパートナーが必要か
・自分ひとりでもできるのか
がわかります。
結婚に対しての価値観がガラリと変わるかもしれません。
価値観マップを作る上での注意点
価値観マップを作る上で、注意するべきことは、
を目指さないこと!
大切なのは「あなたにとっての理想の結婚」を目指すこと!
私が今まで500名以上の婚活相談にのった際に



と気付いた方も、大勢いました。
今は、結婚してもしなくても、様々なパートナーシップの形があります。
必ずしも、結婚して、名字が一緒になることが幸せとは限りません。
また、結婚しても一緒に生活をしない、別居婚を選択する人もいます。
子供を持つかどうかの選択も、産んで育てたい人もいれば、養子縁組をする人もいます。
最近は、DINKs(ディンクス)=「Double Income(共働き)No Kids(子どもを持たない)夫婦」と言って、子どもを持たない選択をする夫婦も増えてきました。
結婚についての価値観は「こうするべき」という固定概念が、まだまだ世間的に強い傾向にあります。



【STEP2】自信が持てる外見になろう
婚活で外見というと「結局、見た目が大事なの?」と拒否反応を示す方がいるかもしれません。
実際、一生一緒にいる結婚だからこそ、外見だけではなく、内面を見てほしいですよね。
ではなぜ、「外見」について言っているかというと
あなたが自信を持って、堂々と恋愛をするためです。
自信がないまま、いくら沢山の人と出会っても、関係を発展することができません。
恋人がいない理由は「出会いと自信」


多くの人は「出会いがないから」恋愛ができない、結婚できないと思っています。実際、「出会いがない、出会いの場所がわからない」が恋人がいない理由1位、2位です。
しかし、そこに続いて「異性に対する魅力に自信がない」という答えが3位に入っています。
もし、出会いがたくさんあっても、自信がないままだと、
など、幸せな恋愛や結婚に遠のいてしまいます。


恋愛には、出会いはもちろん「自分に自信を持つこと」が、とても大事なのです!
外見を変えて「自信が持てる私」になろう
自信を持つために、外見を変えることは、即効性があっておすすめです。
私自身、モテ服コンサルタントとして、婚活女性500人以上にファッションのアドバイスをしてきました。
その人のパーソナルカラーや骨格に合う服を一緒に探して、試着したり
メイクレッスンで、ほんのちょっとアイシャドウやラインを足すだけで
「わあっ!私って、こんなにステキだったんだ!」
と、思わず笑みがこぼれる瞬間を、何度も見てきました。
外見を変えることは、着飾って自分を偽ることとは違います。
自分に本当に合う服やメイクを知り、自分らしさをより引き立たせることです。
自分らしさを引き立たせる外見づくりには、プロのスタイリストが服を選んでくれるDROBE(ドローブ)がおすすめです!


実際にDROBEで届いた服で婚活コーディネートを紹介中です!


公式ページでは「無料のパーソナルスタイリング診断」ができます!
【STEP3】出会いを増やして「自分軸の恋愛」に慣れていこう
さあ、いよいよ恋愛実践編!出会いを探しに行きましょう!
まずはマッチングアプリで出会いを増やそう
そもそも、仕事や趣味で忙しいと、出会い自体がなくて、恋愛できないですよね。
多くの場合、積極的に出会いを探しに行かないと、恋は始まりません。
なぜ出会いがないのか?については、コチラに詳しく書いています。


価値観があう人と出会いやすいマッチングアプリおすすめを参考に、ぜひ出会いを増やしてみてくださいね!


仕事や趣味で忙しい方は、サポート充実の結婚相談所も!
「仕事や趣味で忙しい!」
効率的に出会いを増やすなら、理想の相手を紹介をしてくれる婚活相談所も検討してみましょう!
特に、価値観マップを作って、このような場合は、ぜひ一度、結婚相談所の資料請求や無料相談をしてみましょう。
特に、最近では店鋪なし・電話やメールサポートでコスパ良く婚活できる、オンライン結婚相談所がおすすめです。


【注意点】上手くいかない時は「恋愛や結婚に対する思い込み」をチェックしよう
もし、恋愛や婚活が上手くいかない時は
「恋愛や結婚に対するネガティブな思い込み」
と、いちどシッカリ向き合ってみましょう。
価値観マップの項目に
という項目を作っています。
その中で、下記のような内容があるか、チェックしてみましょう。
もし、このような、恋愛や結婚に対して、ネガティブな感情を抱いていると、せっかく恋愛や結婚のチャンスがやってきても
「また傷ついてしまうのではないか……」と一歩踏み出せなくなってしまいます。
恋愛や結婚に対するネガティブな思い込みは、まずはノートに書いてみるだけでも、スッキリしますよ。
もし可能であれば、心許せる友人に話してみたり、カウンセリングやセラピーを受けてみたりして、心の傷を癒すことを意識してやってみましょう。
人に話すことで、グッと心が解放されることがあります。
また、私のTwitterDMやLINEでも、ご相談を受け付けています。誰にも言えない相談、ぜひお送りくださいね。
恋愛や婚活のご相談は、TwitterやLINE@でお気軽にどうぞ!
実際に行動する中で、わからないことが出てくるかもしれません。そんな時は、お気軽にTwitterやLINEで質問や相談を送ってくださいね。
現在は、無料で相談を受付中です。(相談数が増えてきたら、変わるかもしれません)
お気軽にご連絡くださいね!
自分軸を持って、価値観ピッタリな幸せな恋愛・結婚ができますように!
応援していますっ!
自分の性格やタイプを知りたい方は、ゼクシィ縁結びの18問価値観診断をcheck!!


\ 自分の性格や相性の良い相手がわかる!/
理想の相手がわからない!自分にはどんな結婚相手がいい?
そんな方はサンマリエの「理想の結婚相手テスト」をぜひcheck!!


\ 無料で理想の相手がわかる!/