



恋愛経験がないと、コンプレックスを感じたり、自信を持って婚活できませんよね。
しかし、実は「恋愛経験がない=強み」にすることができるんですよ。
✔︎恋愛経験なしを「強み」にすれば結婚できる
✔︎緊張しすぎて「自分らしさ」を出せないと婚活に不利
✔︎サポートが手薄な結婚相談所だと結婚できない
結論は、恋愛経験なしの男女は「サポートが手厚い」結婚相談所を選ぶことがポイント!
恋愛経験なしだと結婚相談所で不利?
恋愛経験なしだと「婚活に不利かも」と不安ですよね。
結婚相談所を本気で検討してる……恋愛経験なし女が相談所入れば結婚できるのかなあ。
— ぽん (@happy552022) April 15, 2023
しかし「恋愛経験なし」の人こそ結婚相談所がおすすめです!
恋愛経験がない人こそ、その道のプロにサポートしてもらいましょう!!
恋愛経験なしで結婚した人、多数!!
実際、恋愛経験なしでも結婚した人たちを「結婚相談所のカウンセラー」はたくさん見ています。
【実は成功率が高いオタク婚活!恋愛経験なしの20代コミケ男子が活動期間9ヶ月で成婚!】
アニメやゲーム好きのいわゆるオタク気質で恋愛経験のない20代男性Aさん年齢や将来を考えて婚活をスタートさせましたが、その結果は活動期間9ヶ月・交際期間4ヶ月という驚異的なスピードでの成婚退会でした! pic.twitter.com/7SK2W869uU
— クラブ・マリッジ (@ClubMarriage14) November 4, 2020
恋愛経験ゼロでも大丈夫!
30代女性の結婚相談所で成婚まで☺️お見合い人数はわずか5名、
そのうちの1人と交際し成婚https://t.co/ncS5OVBJgq #仲人ブログ #恋愛経験なし— IBJ【公式】 (@IBJ_renmei) May 13, 2021
#恋愛力の低下 が少子化の理由って・・・。そんなことを言う人もいるんですね。そもそも社会の背景が違います。結婚相談所で恋愛経験なしで成婚に至っている人、たくさんいるけれど・・・。
— あきやま@婚活カウンセラー(ピッコリーナマッチングサービス代表) (@piccolina2020) March 8, 2023
つまり、いろんな異性を知ろうということです。大抵一発目から当たりは引けないよ。
(まれにいますが)
(恋愛経験なし、無理なら一人でもいいや〜と言いながら初めてのお見合いの方と急接近、3ヶ月で成婚退会という方もいる)— 朝倉💍結婚相談所カウンセラー (@c_marriage_asa) September 10, 2021
では、「恋愛経験なし」でも、婚活で成功している人と、苦戦している人は、何が違うのでしょうか?
婚活成功のコツは、恋愛経験なしを「強み」にすること
婚活成功のコツは、恋愛経験なしを「強み」にすることです。



恋愛経験なしは「コンプレックス」でありません!ネガティブに考えすぎず、あなたの立派な「強み」として、婚活にフル活用しよう!
1.恋愛経験なしは、ピュアで一途なイメージ
恋愛経験なしは、ピュアで一途なイメージです。
結婚において「浮気しなさそう」というのは大きな強みです。
「ちょっと遊んでそうな位がモテる」のは、恋愛にはいいかもしれません。
しかし、結婚では「安心感」がとても大事です。



安心感を与えられるって、他の人にはない「大きな強み」です!
2.恋愛経験なしだと、面倒な駆け引きがなくて素直
恋愛経験なしだと、「面倒な駆け引きがなくて素直」なことも強みです。
恋愛テクを駆使して「脈あり?脈なし?」と翻弄するのは、婚活では逆に不利です。



素直でわかりやすく「あなたに好意があるよ」と好きバレする位がちょうど良いです。
3.恋愛以外の「仕事や勉強」をがんばってきた
恋愛経験なしの男女は「仕事や勉強」をがんばってきた人ばかりです。
恋愛を後回しにするほど「他の何か」を頑張ってきて自分を褒めましょう。



「頑張ってきたことなんて、何もない……」と思ったあなた!本当にそうですか?
あなたにとって「当たり前」でも、実はとっても頑張っているかも。
改めて、過去の自分を振り返ってみましょう!
恋愛経験なしは「コンプレックス」ではなく、立派な「強み」です。
自信を持って、婚活しましょう。
恋愛経験がなくて結婚相談所で苦戦する人
恋愛経験なしで、結婚相談所で苦労するのは、このような人です。
また、緊張対策には「あなたの魅力を引きだす服」がおすすめです。
3分でできる!無料パーソナルスタイリング診断
▶︎DROBE公式を見る
1.恋愛経験がないと、ときめき・ドキドキを求めてしまう
恋愛経験がないと、恋愛ドラマや恋愛マンガのようなときめき・ドキドキを求めがちです。
ロマンティックなシチュエーションと、現実は違うことを知りましょう。
ただし「こんなデートをしたい」「こんなプロポーズをされたい・したい」などの夢はあると思います。
そこで、恋愛経験がない男女こそ、結婚相談所のカウンセラーに頼りましょう。
現実・非現実の線引きを、しっかりした上で
と、カウンセラーが間に入って、サポートしてくれます。



結婚相談所を活用することで「現実的な範囲で」ロマンティックを求めることができます。
2.恋愛経験がないと、外見や収入で選んでしまう
恋愛経験がないと、外見や収入など「わかりやすい条件」で選んでしまう傾向があります。
今まで恋愛をしていないと「どんな人と相性が良いか」がわからないからです。
結婚相談所に入った知り合い
(27歳女の子、港区の実家在住、親と仲良し、顔は普通くらい、恋愛経験なし)が、
お相手の条件として
東大卒・中高は私立・歯は矯正済み・都心に実家あり・年齢は5歳上まで・自分は専業主婦希望
など挙げていて、難航して休会していました。
親の完コピを求め…— ゆう_yuu_ 正社員継続を目指すママ💉 (@vaccinatedmam) July 30, 2021
恋愛経験がない男女が「高望み」と言われるのは、このためです。
これも、しっかりサポートしてくれる結婚相談所に入ることで
しっかり教えてくれます。
3.恋愛経験がないと、緊張しすぎて自分らしさを出せない
恋愛経験がないと、緊張しすぎて「自分らしさ」を出せないことがあります。
などの場合、雑談するのも難しいかもしれません。



私自身、幼少期に男子にいじめられた経験があり、長らく男性不信でした苦笑
その場合は、「まず異性との会話に慣れる」ことからスタートしましょう。
結婚相談所に入れば、「お見合いで経験を積む」ことができます。
また、どんな会話をしたら良いかなど、結婚相談所のカウンセラーさんがアドバイスしてくれます。



恋愛経験なしの男女こそ、結婚相談所のメリットをフル活用できますね!
【重要】「魅力を引きだす服」で緊張が和らぐ
恋愛経験がなく、緊張しすぎる人には「あなたの魅力を引きだす服」を試してみましょう!
「女ウケを考えて服を着れるか!」と豪語していた友人が婚活で試しにウケそうな服を着たところ手応えがあったのでそういうのも好きになったと話すのを聞いて『好きなポケモンで勝てるよう考えるよりガブリアスを好きになった方が早い』という格言を思い出した
— シービー (@Tusu_28_kur) October 16, 2023
服で自信をつけることで、笑顔でリラックスして会話できるようになります。
大事なのは、ありきたりな婚活服ではなく「あなたの魅力を引きだす服」を選ぶこと。
あなたの「骨格」や「パーソナルカラー」を知ることで、魅力的になる服が分かりますよ。
3分でできる!無料パーソナルスタイリング診断
▶︎DROBE公式を見る
恋愛経験なしの方におすすめの結婚相談所の選び方
恋愛経験なしの方におすすめの「結婚相談所の選び方」には、ポイントが3つあります。
この3つのポイントを抑えて、結婚相談所を選びましょう。



もし「結婚相談所に入ったけど結婚できない」場合は「結婚相談所が合っていない」からかもしれません。
1.恋愛経験なし男女はオンライン結婚相談所は選ばない
恋愛経験なし男女は「オンライン結婚相談所」を選ばないようにしましょう。
最近の結婚相談所は「料金が安いオンライン結婚相談所」が増えてきました。
しかし、恋愛経験なしの男女には、ハードルが高いです。



恋愛経験なし男女は、従来の「サポートが手厚い結婚相談所」がおすすめです。
2.恋愛経験なし男女は、サポートが手厚い「仲人型結婚相談所」を選ぶ
恋愛経験なし男女は、サポートが手厚い「仲人型結婚相談所」を選びましょう。
結婚相談所は「大きく3つのタイプ」があります。
恋愛経験なしの男女には、親身なサポートがメリットの「仲人型結婚相談所」がおすすめです。
3.無料カウンセリングで「カウンセラーとの相性」をチェック
結婚相談所の無料カウンセリング行ってきた。
前向きに検討してみよう。— maru (@maru38421223) July 20, 2023
無料カウンセリングで「カウンセラーとの相性」をチェックしましょう。
カウンセラーによっては、恋愛経験なしをネガティブに捉える人もいます。



相性の良くないカウンセラーだと、婚活で消耗するだけです。
メンタルに良くありません。
結婚相談所の無料カウンセリング受けた鬱になてきた(^o^)
— こば@労働 (@PrPx6fx) August 23, 2023
カウンセラーさんは、店舗によって違うので、実際に話してみないとわかりません。
無料カウンセリングを数社受けてみて、一番しっくりくる所を選びましょう。
恋愛経験なし男女におすすめの結婚相談所3社
恋愛経験なし男女におすすめの結婚相談所を、3社ご紹介します。
✅サンマリエ
✅パートナーエージェント
✅IBJ加盟店の結婚相談所
また、オタクの方は、オタクの気持ちに寄り添ってくれるとら婚
1.サンマリエ
サンマリエは、手厚くフォローして欲しい恋愛初心者におすすめの結婚相談所です。



恋愛経験がなく「婚活で何をすれば良いかわからない」方は、サンマリエがおすすめ!
詳しくは、サンマリエ口コミ評判の記事をご覧くださいね。


2.パートナーエージェント
パートナーエージェントは、成婚率・婚姻率No.1の結婚相談所です。
パートナーエージェントの大きな特徴は、仲人から「毎月6名の紹介」があること。



他社よりも多く紹介してもらえるため「どんな人を選べば良いかわからない」人に特におすすめ!
3ヶ月ごとに面談をして、婚活を戦略的にサポートしてくれます。



「もっと頻繁にサポートしてほしい」方は、「いつでも相談し放題」のサンマリエの方が合っているかもしれません。
紹介人数と相談回数、どちらが重要かで比べてみましょう。
3.IBJ加盟店の結婚相談所
IBJは、結婚相談所の最大手グループです。
直営店のIBJメンバーズ
直営のIBJメンバーズでも、IBJ加盟店でも
などの特徴があります。
IBJメンバーズは、直営店ならではの信頼感がある一方で「対面サポートの数」が限られています。



しかし、IBJ加盟店の結婚相談所は、「仲人型に近い形」で、親身にサポートしてくれる所が多いのが特徴!
IBJメンバーズと加盟店の違いをチェックして、自分に合った結婚相談所を探してくださいね。


【オタク限定】とら婚
オタク限定になりますが、とら婚もおすすめです。



オタクは「熱中できる」という強みがあります。
この強みをうまく使えば、婚活でも成功できますよ!
詳しくは、とら婚口コミ評判の記事をご覧くださいね。


恋愛経験なしの結婚には「強みを活かす&結婚相談所選び」が重要
恋愛経験なしでも、結婚相談所で不利になりません。



無料カウンセリング



私自身、「ダメ男ばかり選んでしまう」恋愛下手なオタクでした。
見る目のなさで消耗していましたが、愛され婚を叶えて幸せです。
あなたの婚活が、うまく行きますよう、心より応援していますね!