私が婚活を始めたきっかけは、アラサーで6年付き合った彼にフラれたことでした。元カレを忘れる一心で、藁にもすがる思いで5つ以上のアプリを同時並行で利用し始めました。
1000人以上の人とメッセージのやり取りをし、300人以上の「初めまして」を繰り返す中で、今の夫と出会い結婚しました。
私は時間・お金・労力をかけまくった「根性婚活」で幸せな結婚を叶えました。しかし、婚活サービスがグングン進化した現在、お手持ちのスマホを活用したオンライン婚活であれば、もっと楽に、もっと短い時間で結婚を叶えることができます。
まずは、あなたのタイプ別「理想の相手の見つけ方診断」をしてみましょう。どんな風に出会いを増やせば、あなたの求める相手と出会いやすいかわかりますよ。

今は、結婚してもしなくても幸せになれる時代です。しかし、もしあなたが「共に人生を楽しめる相手と出会いたい」なら、ぜひ今から行動しましょう!
おすすめのマッチングアプリ・婚活サービスはコチラ!
出会いを増やしたい人におすすめのマッチングアプリ・婚活サービスはコチラです!
アプリ | 特徴 |
<<イケメンと出会いたいなら>> ![]() ペアーズ ![]() | 【料金】 女性:無料~ 男性:3,590円/月~ |
【累計会員数】 1,500万人以上 | |
✅会員数No.1!!地方でも出会える ✅コミュニティ機能が充実 ✅顔出ししている人が多い →価値観が合う好みのイケメンを探しやすい ![]() | |
<<価値観重視なら>>![]() クロスミー ![]() | 【料金】 女性:無料〜 男性:2,317円/月〜 |
【累計会員数】 75万人以上 | |
✅内面深くわかる質問型プロフィール ✅プロフィール項目にいいねができる ✅自分のどこに「いいね!」されたか分かる →内面重視のマッチングアプリ ![]() | |
<<どれも妥協したくないなら>>![]() ブライダルネット ![]() | 【料金】 男女共通 月額会員:3,980円【オススメ!】 年会員:24,000円 2年目以降は無料!! |
【累計会員数】 30万人以上 | |
✅コミュニティや日記で内面がわかる ✅婚活パーティーや紹介もあり ✅独身証明書が確認できる ✅カウンセラーにチャット相談可 ✅年会員なら2年目以降は無料! →サポート充実なのにコスパ◎ ![]() |
スマホで「結婚を」もっと楽に、短期間で出会いを増やせる!
リアルな出会いの機会が激減した2022年現在、マッチングアプリや婚活サイトを活用した「オンライン婚活」がおすすめです!
昨今、飲み会が自粛され、合コンや交流会などリアルな出会いが一気に激減しました。今まで出会いに困っていなかったモテ層であっても「出会いがない」と頭を抱えているのではないでしょうか。
しかし、IT技術がどんどん進化した今、スマホひとつあれば、楽に短期間で出会いを増やすことができます。
2020年婚姻者のうち、婚活サービスを利用していた人は33.1%!婚活サービス利用者においては、49.9%が結婚に至っており、その割合は過去最高になっています。
出典:「婚活実態調査2021(リクルートブライダル総研調べ)」
私自身は、大量行動と多くの時間を費やした「根性婚活」で、幸せな結婚を叶えました。しかし、現在の進化した婚活サービスとお手持ちのスマホを活用すれば、より短期間で、多くの結婚相手候補と出会うことができます。
オンライン婚活とは?

オンライン婚活とは、スマホやパソコンを使って家にいながら婚活をすることです。
昨今のコロナ禍で、リアルな出会いが一気に減りました。元々モテていた人や紹介・合コンに困っていない人ですら「出会いがない」と嘆いているのではないでしょうか。
恋愛をしたくても、結婚をしたくても、そもそも出会いがなければ何も始まりません。そんな「出会いがい」悩みを抱えている人にこそ、おすすめな方法がオンライン婚活です。
オンライン婚活の種類
オンライン婚活としてイメージしやすいのはマッチングアプリですよね。その他にもデート相手を探すことに特化したデートアプリや、より婚活を意識した独身者限定の婚活サイト、オンライン特化の結婚相談所などがあります。

オンライン婚活は、家にいながら、コスパ良く効率良く、短期間で理想の相手を探すことができます。
紹介、サークル、習い事などで自然に出会える?
もちろん、出会いを増やす方法は、他にもあります。紹介、サークル、趣味の習い事など、「自然な出会い」から、恋愛や結婚に発展する可能性もあります。
何となく、婚活よりも「自然な出会い」に憧れますよね。しかし、自然な出会いが必ずしも良いとは限りません。
友人や知人を介した紹介は、ある程度良い人と出会える可能性が高いです。しかし、どんなに良い人でも、話が盛り上がらなかったり、顔がタイプじゃなかったりします。
紹介は、自分でどんな人が良いと選ぶのではなく、受け身の出会いになってしまいます。会ってみないとわからないし、でも会ってみて相性が良くないと、断りにくいし、少し注意が必要です。
サークルや習い事は、そもそも婚活として集まっていないので、結婚する気じゃなかったり、独身じゃないかもしれません。そのため、婚活としては、ちょっと遠回りになります。趣味や価値観の合う友達を探すのであれば、サークル、習い事もいいかもしれませんね。
このような場合は、自然な出会いから、恋愛や結婚相手を探してもいいかもしれません。
- いつまでに結婚したいなど、明確な期日がなく焦っていない
- いきなり恋愛や結婚ではなく、まず友達から始めたい
- 初対面の人と会ったり話したりすること自体が苦手
- まずは人と普通に話せるようになりたい
- ぶっちゃけ良い人がいなければ結婚しなくても良い
もし、上記に当てはまらない場合は、婚活サービスを活用した方が早いですよ!
特に、コロナ禍で飲み会・合コン・交流会などのリアルな出会いの場が激減した今、スマホで家にいながら出会いを探せるオンライン婚活は重要ツールです。
もし自然な出会いを探している方でも、マッチングアプリは並行して使ってみることをオススメします。
まずは会員数の多いメジャーなマッチングアプリに登録!
マッチングアプリは山ほどあります。どのマッチングアプリに登録すれば良いかわかりませんよね。
まずは、婚活している人に認知度が高く、会員数の多いメジャーなマッチングアプリに登録してみることをオススメします。住んでいる場所に関係なく、一定数の会員がいるため、出会いの機会が増えやすくなりますよ。
Pairs(ペアーズ)
どれかひとつ登録するなら、王道マッチングアプリのPairs(ペアーズ)です。婚活パーティーや結婚相談所と並行もオススメです!
会員数 | 累計登録者数1,500万人以上(2021年6月時点) |
---|---|
年齢層 | 20代〜50代 |
目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 | 登録:無料 女性:無料〜 男性:3,590円/月〜 ※プランや決済方法によって料金が変わります |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
Pairs(ペアーズ)は、マッチングアプリの王道中の王道です。累計1,500万人以上が登録しており、都会でも地方でも関係なく出会いを増やしやすいアプリです。
しかも、ただ出会いが増えるだけでなく、交際・結婚した人も、なんと累計50万人以上いるという、結婚相談所並みの実績です!(2021年3月時点)
出会いを恋愛初心者さんが最初に登録するマッチングアプリとして、どれかひとつ選ぶとしたら、Pairs(ペアーズ)がオススメです!
Pairs(ペアーズ)は、豊富なプロフィールと検索機能の充実がウリです。そのため、恋愛初心者さんでも、カンタンに理想の相手を探しやすいシステムです。画面や操作方法もわかりやすく、マッチングアプリに慣れていない人でも、感覚的にスグ使いこなすことができますよ。
また、10万以上のコミュニティ機能で、共通の趣味や興味でつながることもできます。恋愛から始めたい、価値観の合う恋人を探したい人にオススメです。異性に苦手意識がある方も、趣味でつながると、話しやすくなりますよ。
そして、なんといっても顔出し写真を出しているユーザーが多い!つまり、好みのタイプのイケメンを探したい人にオススメのマッチングアプリです。
逆に、顔出し写真を載せておかないと、いいねされにくくなるため、顔出しに抵抗がある方は、別のマッチングアプリで練習してみてからPairs(ペアーズ)に参戦しても良いかもしれません。
また、安全に利用するための仕組みが揃っており、安心して使えます。
・実名は表示されません
・Facebookの友達には出会わなようになっています
※お互いがFacebookログインしている場合
※登録後にFacebook上で友達になった方は、
Pairs内の「更新」機能で非表示にすることができます
・Facebookに投稿されないから安心して利用可能です
毎日約5,000人が登録しており、母数が多いため、地方でも出会いやすいと口コミで評判です。
Pairs(ペアーズ)の詳細は、コチラに詳しく書いています。

Omiai(オミアイ)

会員数 | 累計登録者数700万人以上(2022年2月時点) |
---|---|
年齢層 | 20代〜30代 |
目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 | 登録:無料 女性:無料〜 男性:2,066円/月〜 (12ヶ月プラン・一括払い 24,800円)〜 ※プランや決済方法によって料金が変わります |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
Omiaiは2022年2月21日に10周年をむかえた、累計会員数は700万人の恋活・婚活マッチングアプリです。マッチングアプリの草分け的な存在で、Pairs(ペアーズ)と並ぶ、多くの人に知られているメジャーマッチングアプリです。
Omiaiには、イエローカードという独自の制度があります。既婚者や恋人がいる人、誹謗中傷などを行う人に、ユーザーが付与するものです。マッチングアプリ内の治安維持のために、良いシステムだと言えます。
しかし、個人情報に当たる171万人分の年齢認証用の画像データが流出し、TRUSTeのライセンス契約も解除されてしまいました。マッチングアプリを使うには、免許証などの年齢確認書類の提出は必須なので、不安に感じるかもしれません。
再発防止策を行い、安全に使える環境を整えておりますが、自分なりに情報収集して、使うかどうか判断することをおすすめします。
マッチングアプリは2〜3個並行で登録!サブ利用におすすめのマッチングアプリ
Pairs(ペアーズ)の他にも、マッチングアプリ2〜3個に登録しましょう!
並行利用することで、「会ってみたいな」と思える人が多く、マッチングしやすい、あなたと相性が良いマッチングアプリを知ることができます。
マッチングアプリで理想のイケメンと出会えない場合、単純にアプリとの相性が悪いだけのことが多々あります。複数利用してみて、自分に合うと感じるアプリを見つけましょう!
下記は、PairsやOmiaiと並行して使うのにおすすめのマッチングアプリです。単体利用だと、住んでいる場所によっては、会員数が少なく、相性の良い相手と出会えない可能性があるからです。
逆に、会員数が少ない分、競争相手も少ないため、上手くいけば理想のイケメンとマッチングする可能性もありますよ!
crossme(クロスミー)
会員数 | 75万人以上(2022年2月時点) |
---|---|
年齢層 | 20代〜30代 |
目的 | 恋活・婚活 |
月額料金 | 登録:無料 女性:無料〜 男性:2,317円/月〜 (12ヶ月プラン・一括払い27,800円〜) ※プランや決済方法によって料金が変わります |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
「すれ違った人に、いいねが送れるマッチングアプリ」からリニューアルしたcrossme(クロスミー)。
プロフィールの項目に「いいね!」がつけられるという、内面重視のマッチングアプリに生まれ変わったのです。
項目へのいいねは、どうやらアメリカで主流になりつつあるシステムのようですね。
crossme(クロスミー)の特徴
・内面重視型の恋活・婚活マッチングアプリ
・共感したプロフィール項目に「いいね!」ができる
・自分のどこに「いいね!」されたか分かる
また、安心・安全に使えるアプリとして体制も整っています。
crossme(クロスミー)の安心・安全の監視体制
・ニックネーム制なので実名は登録不要
・24時間365日、悪質ユーザーがいないかチェック
・違反報告機能や、カスタマーサポートで安全なご利用をサポート
・運転免許証、健康保険証等を用いた年齢確認を実施
※既婚者や18歳以下の未成年はご利用いただけません
リニューアルしたcrossme、ぜひ使ってみてくださいね!
marrish(マリッシュ)
会員数 | 累計会員数100万人以上 |
---|---|
年齢層 | 30代〜50代 |
目的 | 婚活・再婚活 |
月額料金 | 登録無料 女性:無料 男性:2,400円/月〜 ※プランや決済方法によって料金が変わります |
運営会社 | 株式会社マリッシュ 住所:東京都新宿区新宿5-6-1 設立:2016年11月 インターネット異性紹介事業 届出済み 受理番号:30160062002 「一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクト」参加企業 |
marrish(マリッシュ)は、主にアラサー・アラフォー向けのマッチングアプリです。恋活というより、本気で婚活をしたい30代向けです。また、再婚の方も多く使っていると口コミで評判です。
女性は無料で使えて、Pairs(ペアーズ)ほどユーザーが多すぎず、顔出ししていない人もいます。マッチングアプリに少しずつ慣れたい人や、顔よりも内面重視で選びたい、選ばれたい方におすすめです。
恋愛初心者さんで、マッチングアプリを初めて使う方は、試しに一度マリッシュを使ってみましょう。
練習と思って、色々使いながら慣れていきましょう!
marrish(マリッシュ)は、特に再婚活を応援しており、シングルマザーへの理解を示す「リボンアイコン」などもあります。そのため、プロフィールで、離婚の経験や子供の有無を明らかにしている会員が多いです。バツイチのシンママさんやシンパパさんが、真剣な出会いを探しやすい環境を作っています。
また、相手の離婚歴や子供の有無が気になる方も、気にしない方も、自分に合った相手を見つけやすいと言えます。
また「あんしん電話」機能で、番号交換しないで会話できる画期的なシステムもあります。※男性有料
・シングル優遇プログラム搭載
・24時間監視体制で悪質会員、不良会員を徹底排除
・年齢確認書類確認を徹底
・Facebook登録は友達に出会わないシステムを導入
・Facebook登録でも実名は公開されません
・「あんしん電話」機能で番号交換しないで会話ができます※男性有料
また「一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクト」にも参加しています。この団体は、婚活・恋活サービスをもっとオープンに利用できる社会の実現をめざしています。協賛企業の協力のもと、業界のルール作りや出会いに関するさまざまな啓蒙活動を行っています。
業界を良くしていこうと活動している企業だと、なおさら安心感がありますよね!

相性の良い人を知るのにおすすめのマッチングアプリ
自分とどんな人と相性が良いのかわからない方は、次のマッチングアプリがおすすめです。
with(ウィズ)
withは、元々はメンタリストDaiGoが監修した、心理学×統計学をもとにした恋活・婚活マッチングアプリです。
心理テストで相性の良い相手を選んでもらえるシステムのため、自分にどんな相手が合うかわからない恋愛初心者さんに使いやすいシステムです。
魅力的なアプリではありますが、心理テスト目的で、女性ユーザが多く、他のアプリと比較すると、女性は競合が多く、苦戦する可能性があります。
また、元々監修していたメンタリストDaiGoさんは、ホームレス差別発言により、現在はひっそりと監修から抜け、写真も一切表示されておりません。個人的には、その際にwith自体から公式なリリースや謝罪がなかったことに、少し不信感を感じています。
他のマッチングアプリと並行して使い、withは心理テストで自己分析したり、自分に合う相手の傾向を知るために使って、実際のマッチングは他のアプリで狙うなどがおすすめです。
経験値アップにおすすめなデートアプリ
デートアプリは、AIの自動マッチングやデート機能などで、メッセージのやり取りをすっ飛ばしてデートにつながるアプリです。実際に会って、いろんな人とデートしてみたい人におすすめです。自分の外見やコミュニケーション能力を磨くために、経験値アップとして活用することがおすすめです。
タップル(tapple)

タップルは、20代のユーザーが多く、婚活と言うより恋人が欲しい人向けの恋活マッチングアプリです。
サイバーエージェントが運営しており、YouTuberとーまさんがタップルの中の人として働いています。
タップルのイチオシ機能はデートプラン!「おしゃれなカフェに行きたい」「パンケーキを食べに行きたい」「古着めぐりしたい」など、デートプランでつながることで、価値観の合う人とつながりやすくなります。
メッセージのやり取りで終わってしまう人や、自分からデートに誘うのが苦手な人は、タップルのデートプランを活用してみてはいかがでしょうか。
バチュラーデート

メッセージのやり取りをせず、マッチングして即デートと、スピード感のあるシステムです。
また、男性は完全審査制のため、ハイスペ男子がうじょうじょ!
「自分に釣り合うか心配・・・」と感じるかもしれませんが、がんばって自分磨きをしましょう!
【1】AIが週1回デートをセッティング
・業界初!【デート保証型】マッチングアプリ
・従来の【いいね】や【面倒なメッセージ】は一切不要。
・ユーザーの好みを元に、AIが【自動】で相手をマッチング。
・デート当日、AIが設定したカフェに行くだけ。
【2】デートに行くたびにAIが学習
・ユーザーは、毎回デート後にお相手の評価を行います。
・AIが評価を学習し、次回【より良いマッチング】につながります。
・デートに行けば行くほど、理想のお相手に近づきます。
【3】<業界初>AIが恋愛の成績表を作成
・デート相手からの評価を元にAIが【恋活レポート】を作成します。
・自分の長所や短所が【可視化/数値化】されます。
・恋愛力が向上し、理想のパートナーとの出会いが近づきます。
デート成績表が出てくるもの面白いポイント!自分の恋愛力を知りたい方にもおすすめです。
とはいえ、メッセージのやり取りをせずに、即デートって、なんだか緊張しますね。他のマッチングアプリと違い、対面勝負なので、ファッションやメイクなど外見を磨くことをしっかりして挑みましょう!
ハイスペ男性と出会いたい人におすすめの審査制アプリ
年収が高い、高学歴などのハイスペ男性と出会いたい!そんな方におすすめのマッチングアプリは東カレデートです。
先ほど紹介したバチュラーデートも審査制ですが、東カレデートの方がより審査が厳しく、その分ハイスペック男性と出会える可能性が高くなります。
なお、ハイスペ男子と出会いたいなら、外見磨きは必須!好印象なモテファッションに身を包み、気合いを入れて出陣しましょう!!
婚活におすすめの好印象モテファッションについては、こちらで詳しく紹介しています。

東カレデート

東カレデートは、「選ばれた会員様に、上質な出会いを」がコンセプトの、審査制の婚活・恋活マッチングアプリです。
男性会員は大卒が76%、年収500万円以上が98%、年収1000万円以上でも45%となります。びっくりするようなハイスペック男性が集まっていますね。

その分、女性会員にも容姿端麗であることを求められています。男性はお金、女性は見た目といった、いかにも港区おじさんと港区女子のマッチングイメージですね。
ちょっと昭和な価値観なのかな?と思いつつ、実は東カレデートは、男女共に有料、同じ値段です。女性が無料だと、パパ活目的の人も登録しそうですよね。
真面目でフェアな出会いを求めている人に、東カレデートはおすすめのマッチングアプリと言えるでしょう。
東カレデートの審査は、2段階の審査があります。
1.既存会員による24時間の審査
既存の異性会員がプロフィールを見て「入会NG / 入会OK」で判定する審査
2.運営側の審査
偽装がないか:Facebook情報と相違がないか
品位があるか:東カレデートのブランドに合った人物か
既存会員が審査するというのは、とてもフェアで良いシステムですね!会員任せではなく、シッカリ運営側のチェックがあるもの良いところです。写真やスペックだけでなく、品位があるかどうかを見るというものいいですね。マッチングアプリあるあるの、ネットワークビジネスや怪しいビジネス勧誘目的の人などがいなくて良さそうです。
審査制なので、落ちた場合はショックかもしれません。しかし、婚活において断られるシーンは多々あります。勇気を出して、まず審査に申し込んでみてはいかがでしょうか?
最短距離で結婚相手と出会うなら婚活サイトがおすすめ!
結婚相談所に行くほどではないけど、もう少し真面目な出会いが欲しい!そんな方におすすめなのが、有料の婚活アプリ・婚活サイトです。
マッチングアプリのようにスマホやパソコンで家にいながら出会いを探せるけど、結婚を意識した真面目な人が集まりやすい傾向のサービスです。
ブライダルネット
会員数 | 30万人以上 |
---|---|
年齢層 | 30代〜30代 |
目的 | 婚活 |
月額料金 | 登録:無料 月額:3,980円 年会員: 24,000円 ※キャンペーンによって料金が変わります |
運営会社 | 株式会社IBJ |
外見も内面も条件も、どれも妥協したくない人におすすめなのは婚活サイト・ブライダルネットです!
ブライダルネットがおすすめの理由
- 年会員プランで2年目〜無料!結婚するまで使い放題!
- 検索・紹介・コミュニティ・日記・パーティーと出会いの幅が豊富!
- 婚活の不安を担当カウンセラーにチャット相談できる!
結婚相談所のように、カウンセラーさんに相談できるのにお手頃な価格で使えますよ。
アプリのように手軽に使える一方で、コミュニティや日記などで価値観がわかったり、婚活パーティーも開催されて外見をチェックできたりと、「妥協したくない人」におすすめの婚活サイトです。
ブライダルネットは上場企業・結婚相談所大手IBJが運営する、真剣な出会いが見つかる婚活サイト・婚活アプリです。独身者のみしか登録できないため、無料マッチングアプリで既婚者や遊び目的の人に騙されてしまう心配もなく、安心して使うことができますよ。
また、ブライダルネットは「1年以内に結婚したい」会員が85.0%、メッセージの返信率も75%と真剣度が高く、より結婚を意識した相手探しをすることができます。
公式サイトでは、性別・年齢・お住まいのカンタン入力で「おためし検索」ができます!電話番号やメールアドレスを入力しなくて良いため、しつこい勧誘を受ける心配もありませんよ。理想の結婚相手候補がいるか、ぜひ無料で調べてみちゃいましょう!
キャリ婚
結婚しても働きたい女性が増えてきた今、注目されているのがキャリ婚です。
NHKでも特集が組まれた、注目のサービスです。
結婚しても自分らしく働いていたい。
私なりのライフスタイルを尊重してくれるパートナーと出会いたい。
キャリ婚は、そんな女性のための出会える・学べる婚活サイトです。
<キャリ婚の6つのポイント>
・事前面談
すべての男性会員に事前の面談を行っています。
数ではなく、結婚にコミットする男性を確保しています。
・独身誓約
男性会員は登録時にキャリ婚独自の「独身誓約書」にサインをしています。
・共働き志向
面談時に必ず「共働きで構わないか」「すぐに結婚したいと思っているか」の2点を確認しています。
・価値観マッチング
会員登録時に50個近い、恋愛・結婚・家庭生活に関する質問にお答えいただきます。
・女性が選ぶ
サイト上からアプローチできるのは女性のみ。安心して婚活に望めます。
・30代のキャリア男女
・仕事が忙しく出会いの機会が作れない方
今までの婚活サービスと一風変わったシステムですよね。
パワーカップルで結婚したい方は、検討してみるのもオススメです。
youbride(ユーブライド)
会員数 | 累計会員数200万人以上 |
---|---|
年齢層 | 30代〜40代 |
目的 | 婚活 |
月額料金 | 登録:無料 女性・男性:2,400円/月〜 ※プランや決済方法によって料金が変わります |
運営会社 | 株式会社Diverse |
youbride(ユーブライド)は、真面目で真剣な出会いを求める30〜40代向けのマッチングアプリです。実績20年以上、過去5年間で1万人以上もの成婚実績があります。
料金は男女共に有料のため、真剣な出会いを求める人が集まっています。1年以内に結婚したい人などにおすすめのマッチングアプリです。
ユーブライドで出会って来月結婚します。
相手の家族構成や、どのくらいの期間で結婚したいか、遠距離恋愛がOKか、子供が欲しいかなど具体的に最初からわかるのでいいねがしやすかったです。
コロナの自粛中だったため、オンラインで出会い、リアルでも会って交際スタートしました。
(40歳女性)
元々はミクシィグループ、今は婚活業界最大手のIBJという上場企業が運営しています。
・「婚活」でストア常に上位
・毎日3万人が婚活中
・婚活成功者様のうち60%が3ヶ月以内にパートナーを見つけています
・結婚支援事業大手のIBJグループ運営で安全・安心
・会員登録は無料。有料プランは圧倒的にリーズナブルな価格設定
・真剣だからこその豊富な検索条件(年収や子どもの希望など)
・Facebook認証必須ではない間口の広さ
また、プロフィールをみた人は相手の出した証明書の確認が簡単にできます。
収入や、独身かどうかを証明書で確認できるのは、とても安心ですよね。
また、ユーブライドも「一般社団法人 結婚・婚活応援プロジェクト」参加企業です。
真面目に婚活をしたいけど、結婚相談所やお見合いはちょっと・・・という方に最適です。
ユーブライドの特徴:
・実績20年以上&会員190万人以上の日本最大級の婚活サービス
・「婚活」でストア常に上位
・結婚支援事業大手のIBJグループ運営で安全・安心
・会員登録は無料。有料プランでもリーズナブルな価格設定
・真剣だからこその豊富な検索条件
・Facebook認証必須ではない間口の広さ
・結婚相談所やお見合いなどと違った気軽な出会いの場を提供中
・体験談を利用したものが過去実績から良い結果が出ています。
また、監視もしっかりしています。
365日体制での有人による運営・サポートをしており、
業者などを徹底排除・もちろんサクラは一切無しです。
・カジュアルなマッチングサービスが合わなかった方
・遊び感覚のユーザーやサクラがいない婚活アプリを求めている方
・結婚相談所よりも気軽に婚活をされたい方
そんな方に、オススメの婚活サービスです。
積極的に動けないタイプの人は、しっかりフォローしてくれる結婚相談所へ!
積極的に自分から動けないタイプの人は、専任カウンセラーがしっかりフォローしてくれる結婚相談所がオススメです。
マッチングアプリや婚活サイトは、自分のペースでの婚活です。自発的で行動力がある人にはぴったりの婚活方法です。しかし、腰が出会いが欲しいけど行動に移せない方や、忙しくてつい後回しにしてしまう方は、サポートしてくれる方が必要です。
結婚相談所は、担当カウンセラーさんが悩みを聞いてくれたり、プロフィールのアドバイスをしてくれたり、あなたの婚活が上手くいくようアシストしてくれますよ。
特におすすめは、オンライン対応の結婚相談所です。
専用アプリを使ってスマホで出会いを探せたり、オンラインカウンセリング対応の結婚相談所だと、より効率的に婚活ができますよ。
IBJメンバーズ

会員数 | 76,896名(2022年3月時点) ※日本結婚相談所連盟の登録会員数を含みます |
---|---|
年齢層 | 20代〜40代 |
入会資格 | 【男性】 年齢:22歳~44歳ぐらいの方 学歴:大学卒業以上の方 年収:400万円以上の方 ※定職に就き、定期的に収入のある方【女性】 年齢:20歳~39歳ぐらいの方 学歴:高校卒業以上の方 |
料金 | 【エントリーコース】 初期費用:181,500円 月額費用:17,050円【アシストコース】 初期費用:252,450円 月額費用:17,050円※返金制度があります。※成婚料が別途かかります。 成功報酬として一律220,000円となります。 ※すべて税込です。 |
運営会社 | 株式会社IBJ 住所:東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト 12F 設立:2006年2月店舗数:66店 (2022年3月) 直営店:17店 新宿2店 銀座 有楽町 八重洲 恵比寿*2店 横浜 大宮 千葉 大阪 なんば 京都 神戸 名古屋*2店 博多 提携店:49店 |
IBJメンバーズは、上場企業直営の、結婚紹介所です。審査があり、年収や学歴などの「条件イケメン」と出会える婚活サービスです。
1年以内に結婚したいなど、短期で条件イケメンと出会いたい人におすすめの婚活サービスです。
✅3ヶ月以内のお見合い実現率 94.5%
✅3ヶ月以内の交際実現率 83.8%
✅成婚率 50.4%
✅活動1年以内の会員様の成婚率 70.3%
(そのうち、約半数が6か月以内に成婚!)
公式サイトには、わかりやすいマンガでの解説もありますよ。ぜひ読んでみてくださいね!

IBJメンバーズについては、別記事に詳しく紹介しているので、ぜひ読んでくださいね!

スマリッジ
マリッジはオンラインで婚活ができる結婚相談所です。アドバイザーがオンラインでお相手探しから紹介まで真剣な婚活をサポートします。
登録料6,600円(税込)と毎月の月会費9,900円(税込)のみでどこよりもリーズナブル!
※オンラインお見合いもスタートし自宅に居ながら婚活することが可能です。
・ご紹介可能会員数は52,000名!(加盟先を含む)2020年4月時点
・独身証明書100%提出で安心!
・3ヶ月間お見合い不成立で全額返金!(条件あり)
・お見合い料や成婚料等、追加で必要な費用は一切なし!
naco-do(ナコード)
naco-doは、来店不要でオンライン完結の結婚相談所サービスです。
日本最大級、会員数11.9万名以上が婚活しています。
入会金・成婚料はなんと0円!月額4,000円〜利用可能です。
入会審査や婚活のサポートをオンラインで提供する、新しい形の結婚相談所サービスです。
naco-doの特徴
1.専属サポーターにプロフィール作成や、日々のお悩み相談が可能
2.業界最多となる毎月30名のお相手紹と5万名以上の豊富なDBからのお相手の検索が可能
3.業界最安!入会金、成婚料が無料、月額4000円〜利用可能
入会時の婚活カウンセリングはもちろん、成功確率をあげるプロフィールやデートに関するアドバイスもしてくれます。
マッチングアプリや婚活サイトで頑張って成果が出ない人はアドバイスしてくれる人がいるだけで、変わるかもしれませんね!
あなたの魅力を磨きながら、出会いを増やしていきましょう!

私が婚活を始めたきっかけは、アラサーで6年付き合った彼にフラれたことでした。元カレを忘れる一心で、藁にもすがる思いで5つ以上のアプリを同時並行で利用し始めました。
1000人以上の人とメッセージのやり取りをし、300人以上の「初めまして」を繰り返す中で、たくさんのことを学び、人間力が磨かれた貴重な経験でした。
- 共感力、承認力、雑談力などの会話力
- 持ち味を活かした服やメイクで好印象になる方法
- 素直に自分の気持ちを伝える大切さ
その後、当初の目的である結婚も叶えました。しかしそれ以上に、仕事で認められたり、家族や友人との仲がより深まり、人生のクオリティがグッと向上したのです。
婚活が上手くいかない時は、自信をなくして辛くなるかもしれません。しかし、本気で取り組むことで、あなたの魅力が磨かれ、人生がより好転していきますよ。
あなたの幸せな結婚を叶えるために、一緒にがんばりましょう!